#WeSongCycle
ミュージカル・クリエーターによる国際的な共作が生まれる
国籍・環境・価値観の異なるクリエーターがボーダレスに集まり、オンラインでミュージカルを創作したら、どんな作品が生まれるだろう。
WeSongCycle(ウィーソングサイクル)の挑戦は、6カ国から集まる作詞・作曲家がひとつのテーマのもとソングサイクル・ミュージカルを創作すること。
多種多様なクリエーターが関わるミュージカルだからこそ、オンラインでの創作活動はチャレンジであり、面白くなるに違いない!
私たちの挑戦を最後までお楽しみください。
※ソングサイクルとは、ひとつのテーマやアイディアを元に構成された楽曲で紡ぐミュージカルのこと。
一流のメンターが創作活動をサポート
作詞・作曲家のロブ・ロキッキ氏(「The Lightning Thief:The Percy Jackson Musical」等)がメンターとして参加。また、演出家のスタフォード・アリマ氏(「アリージャンス」等)と俳優のテリー・リアン氏(Broadwayアラジン役等)、日本からは東宝株式会社プロデューサーの小嶋麻倫子氏がアドバイザーとして参加し、それぞれのアプローチから創作活動をサポートします。
ボーダレスなコラボレーション
異なる文化、環境で活動するミュージカル・クリエーターとのコラボレーションは、ボーダレス化が進むこれからの時代において活躍するためには欠かせません。オンライン上で世界6カ国からクリエーターが集まり、創作活動を通してクリエーター同士のコミュニティー作りの第一歩を踏み出します。
創作過程をドキュメンタリー配信
オンライン上での創作過程を映像に収め、ドキュメンタリー番組としてYouTubeで配信します。番組を通して、視聴者が俳優の人気や知名度だけではない作品の本質に触れることにより、クリエーターと一緒に作品を育てていくことの醍醐味を味わうことができます。
配信スケジュール
2020年6月20日(土)エピソード0《公開中》
2020年6月27日(土)エピソード1《公開中》
2020年7月 4日(土)エピソード2
2020年7月11日(土)エピソード3
2020年7月18日(土)エピソード4
2020年7月25日(土)エピソード5+バーチャル・プレミア
活動継続のための支援のお願い
WeSongCycleでは活動継続のための支援をお願いしています。 WeSongCycleを通して、私たちの想いに少しでも共感いただけましたら、ご支援のほどお願いします。 なお、ご支援いただけた方には、ささやかながらリターンをご用意しています。
Artistic Director / Director
渋谷真紀子
世界共通のコロナ渦。
国内外のミュージカル作家と新作ミュージカルを創る!
今までの経験と、これからやっていきたい事が、繋がった。
同じ歴史体験を前向きに乗り越えていけるテーマを選び、時差のあるコラボを楽しみ、多種多様な複数クリエイター達の視点を、 一つのソングサイクルに!
WeSongCycle!
国際コラボによる新作、
世界同時お披露目、どうぞご期待ください。
Composers
Lyricists
Annabel Mutale Reed
WeSongCycle staff
Producer
堂本麻夏
Artistic Director
渋谷真紀子
Music Director
久田菜美
Production Manager
梶原亜沙子
Translators
土器屋利行
吉田英美
黒田麻理恵
Video Director
齋藤汐里
Video Coordinator
Joan Chen
Logo Design
井上麻由
Special Thanks
Adam Lenson