舞台俳優として欠かせない「 自分らしく舞台で生きる 」 とはどういうことか。
ブロードウェイ Mean Girls オリジナルキャストの高橋リーザさんによる、自分らしく舞台で生きるためのワークショップを開催します。
限定10名が受けられる特別なワークショップでは、2日間に渡り、世界で通用するミュージカルに必要な技術を学び、それを実践するブロードウェイ・スタイルの模擬オーディションが行われます。
実際に過酷なオーディションを勝ち抜き、世界のトップが集まるブロードウェイの舞台に立ってきた高橋リーザさんだからこそ伝えられるレクチャーと実践を通して、「自分らしく舞台で生きる」とはどういうことかを習得できる内容になっています。
プロまたはプロを目指している方はもちろん、指導者の立場にいる方にも必見のワークショップです。
高橋リーザ
兵庫県伊丹市出身。ハートフォード大学ミュージカル科学士取得。幼少時に母に連れられ、ミュージカルスタジオへ通い始める。中学生まで日本でミュージカルを学び、高校はカナダへ留学し英語を極める。大学からアメリカの大学のミュージカル科へ進学。 卒業後、アメリカ国内で多くの作品に出演したのち、ブロードウェイ作品「ミーンガールズ」オリジナルキャストに唯一の日本人俳優として抜擢。 念願のブロードウェイデビューを果たす。海外での主な出演作品:「マンマミーア!」「モダンミリー」「王様と私」「レミゼラブル」「コーラスライン」「メリーポピンズ」「スパマロット」「ハウトゥーサクシード」等。BROADWAY TO JAPAN 代表。rizatakahashi.com
特別な2日間の内容
Day 1 8月21日(土)9:30〜12:00
さあ、これから貴重な二日間を共にする10名と顔合わせです。
まずはレクチャーの時間です。"Song Interpretation" というブロードウェイ俳優が実践している曲の分析方法、「サブテクスト」、「オブジェクティブ」など、演じる上では欠かせないテクニックを学んでいきます。
続いて、レクチャーで身につけたことを活かし、演技指導をメインに一人一人に見合った課題曲のコーチングが行われます。
最後に2日目の模擬オーディションに向け、ブロードウェイスタイルのオーディションについてアドバイスを受けられます。オーディション会場での気持ちの作り方、関係者への対応の仕方、レジュメの書き方など、演じること以外にも大切なことはたくさんあります。
レッスン後に質疑応答の時間を設けているので、わからないことは全て訊いて解消してください。
Day 2 8月22日(日)13:30〜16:00
2日目はブロードウェイスタイルの模擬オーディションから始まります。
その後、ひとりひとりのパフォーマンスに対して、時間をかけてフィードバックとコーチングが行なわれます。
自分以外のパフォーマンスからもたくさんの気付きがあります。受け身にならず自分から発信する力をつけるためにワークショップ中は感じたことを進んで言葉にしてみんなでシェアしてください。
最後は質疑応答。パフォーマンスについてはもちろん、ブロードウェイに挑戦することについて、ブロードウェイの舞台に立つために必要なこと等この機会になんでも訊いてみてください。
課題曲
日本語または英語の課題曲より1曲選択していただきます。
日本語
「自由を求めて」(ウィキッド より)
「陽ざしの中へ」(ノートルダムの鐘 より)
英語
「Journey to the Past」(from Anastasia)
「Proud of Your Boy」(from Aladdin)
※ 自由曲を希望の方はご相談ください。
概要
日時:2021年8月21日(土)9:30〜12:00
2021年8月22日(日)13:30〜16:00
(休憩あり)
場所:ノアスタジオ学芸大
参加人数:10 名
参加費: 一般 ¥28,000(税込) 学割 ¥25,000(税込)
※ プロまたはプロを目指している方、指導者向け
※ 二日間通して参加できることが条件になります
新型コロナウイルス感染症対策について
当ワークショップは新型コロナウイルス感染症対策を万全に講じたうえで開催します。具体的には下記の事項を参加者の皆様にもご協力いただきますので、ご承知おきください。
参加者の皆様にご協力をお願いしたいこと
開催日より2週間前までに発熱等の症状があるお客様は必ず事前にご相談ください
受付時の検温および手指消毒
参加者にマウスシールドを配布するので、ワークショップ中は原則着用をお願いいたします
スタジオ内での飲食は給水のみ
運営上の対策
参加者同士のソーシャルディスタンスの確保
休憩時間毎にドアを開放し、換気を実施
こちらのワークショップは、BROADWAY TO JAPANとのコラボレーションです。高橋リーザさんによる個人レッスンをご希望の方は BROADWAY TO JAPAN をご覧ください。